40℃近くの気温も当たり前に

今年の夏も暑くなると予想では言われていましたがその通りの気候ですね。
気温が40℃近い日もあり、道路などにいると体感は40℃以上の時もあると思います。
異常気象ではありますが毎年暑い夏が続いていく事は今後も変わらないと予想されています。
30年後には沖縄が一番涼しいなんてお話もあります。
住宅の対応としては断熱化、特に屋根面、天井面の断熱強化と窓の高性能化プラス日射遮蔽がマストになります。
以前は夜間のナイトパージを活用して夜にお家の中の溜まった熱を排出する工夫もしていましたが、現在は熱帯夜も続いているのでもう少し季節を秋口にずらさないと逆に寝苦しくなりそうです。
【ナイトパージとは?】
夜間の涼しい外気を建物に取り込み、室内の熱を排出し、翌日の冷房効率を高める省エネ手法です。特に、夏の暑い時期に、日中の蓄熱を夜間に冷やすことで、翌朝の冷房開始時の負荷を軽減する効果があります。
暑い夏ですが、体調を崩さない為にもしっかりと冷房を付けて体調管理して下さいね。